
Seminar/ セミナー概要
Seminar
セミナー概要
概要
ハノーバーメッセ2025では、自律型ロボットやジェネレーティブAIをはじめ、製造業の未来を形作る最先端テクノロジーが集結。本セミナーでは、リタールxEplan主催の『福本勲氏とめぐる HANNOVER MESSE ツアー』で立ち寄ったPhoenix Contact、SAP、Microsoftのブースを含め、注目の技術やソリューションをピックアップして福本氏がお話しします。
さらに、ハノーバーメッセ全体のトレンドもわかりやすく解説。AIによる産業変革、オートメーション技術の進化、サステナブルな製造プロセスなど、各業界に与える影響は?現地でのリアルな体験を交えながら、ビジネスの未来を見据えた貴重なインサイトをお届けします。
オンラインセミナー
AI・オートメーション・スマートファクトリーの最前線!
ハノーバーメッセ2025 注目ブース速報
Presenter/ 登壇者
Presenter
登壇者
1990年、早稲田大学大学院修士課程(機械工学)修了。同年に東芝に入社、製造業向けSCM、ERP、CRMなどのソリューション事業立ち上げに携わる。その後、インダストリアルIoT、デジタル事業の企画・マーケティング・エバンジェリスト活動などを担うと共に、オウンドメディア「DiGiTAL CONVENTiON」を立ち上げ、編集長を務め、2024年退職。
2020年にアルファコンパスを設立し、2024年に法人化、企業のデジタル化やマーケティング、プロモーション支援などを行っている。また、複数の企業や一般社団法人のアドバイザー、フェロー、NewsPicksプロピッカーなどを務めている。主なWebコラム連載に、ビジネス+IT/SeizoTrendの「第4次産業革命のビジネス実務論」がある。その他Webコラムなどの執筆や講演など多数。2024年6月より現職。
主な著書
「デジタル・プラットフォーム解体新書」(共著、近代科学社)
「デジタルファースト・ソサエティ」(共著、日刊工業新聞社)
「製造業DX - EU/ドイツに学ぶ最新デジタル戦略」(近代科学社DIgital)
福本 勲
| 合同会社アルファコンパス 代表CEO

Recommended/ このような方におすすめ
Recommended
このような方におすすめ
-
製造業・エンジニアリング分野の最新技術の動向を把握し、自社のDX戦略に活かしたい方
-
設計・開発・生産技術で、Phoenix Contact、SAP、Microsoftが提案する最先端のソリューションを知りたい方
-
AIやクラウド活用による次世代の製造業の革新に関心がある方
-
海外の最新技術・市場動向に興味があり、 ハノーバーメッセの要点を短時間でキャッチアップしたい方
Event Details/ 開催概要
Event Details
開催概要
-
日時
2025年 4月22日(火)10:30-11:30
-
配信
Zoomでのオンライン配信
※お申込みいただいた方へ別途視聴用URLをお送りいたします
※同業他社および当社の競合にあたる企業の方のお申込みはご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
-
参加費
無料
-
定員
100名
※聴講者1名ごとのご登録をお願いします(聴講URLシェアは不可)。お申込みが定員となり次第締め切らせていただきます。
-
お問い合わせ
リタール株式会社/EPLAN株式会社
マーケティング部
【E-mail】marketing@rittal.co.jp